無呼吸症候群を知っていますか?

最近色々なメディアで取り上げられる、睡眠時無呼吸症候群(SAS)は、眠っている間にいびきとともに何度も呼吸が止まる病気です。
代表的な症状としては、激しいいびき、日中の強い眠気、起床時の頭痛や倦怠感などがあり、放置すると重症高血圧、不整脈、心筋梗塞、脳出血などの重篤な合併症を引き起こすおそれがあります。
本邦には潜在的患者が1000万人程度いると言われており、自覚がないまま生活の質が低下しているケースも多く、本人だけでなくご家族の健康にも影響を及ぼすことがあります。
いびきが気になる、夜間に何度も目が覚める、日中の眠気が取れないなどの症状がある方は、早期に検査を受けることが大切です。当院では診断に対する検査と治療も併せて行っております。お気軽にご相談ください。